Loading...

Apr 22, 2016

日本で安い肉を美味しく食べる方法!

こんにちは。


みんなが大好きな「肉」今日はこれを美味しく食べる方法について書いておこうと思います。


よく一般的に言われてる肉の下ごしらえって皆さん何をしていますか?例えば肉を叩く、叩いて叩いて叩きまくる!っていうのがありますね。


今回私が挑戦したのは肉を「コーラに漬ける」事です。

日本で安い肉を美味しく食べる方法! photo

今回買ってきた肉は牛ランプステーキというやつで480g 1046円と大変リーズナブルです。お店は「肉のハナマサ」と言うスーパーで買いました。


日本はステーキが高いから480gのステーキをレストランで食べたら大体5,000 - 7,000円、少し雰囲気のいいレストランで食べたら12,000円以上すると思います。


高いですよね、私は高すぎると思います。そこでなんとか安く手軽に自宅で出来ないか考え、調べた結果「コーラに漬ける」事に挑戦したのです。


なぜコーラにしたかと言うと、、、安かったからです。一本98円でした。

パイナップルにつけるとか玉ねぎを使ってもいいみたいです。


漬けると何が起こるのか、


”肉の筋繊維と結合組織が水分を含んで膨張するほか、マリネード処理液のpHの影響で肉に含まれるタンパク質分解酵素が活性化して肉の組織が分解される”


と言う事みたいです。


肉をコーラーに多分20分位漬けていたと思います。その後コーラを捨てて肉を少し水洗いし水気を取ります。よく熱したフライパンに投げ込みます。ワイルドにいきましょう。

日本で安い肉を美味しく食べる方法! photo

そして片面に軽く焦げ目がついたら肉を裏返して次に弱火で5分程度焼きます。

焼き終わったら火を止めて余熱で少し中に火が通るのを待ちカットします。

日本で安い肉を美味しく食べる方法! photo

どうでしょうか。完全に成功しました。この肉のしなり具合から分かる様に柔らかいです。

安心して下さい。コーラの味はしません。

日本で安い肉を美味しく食べる方法! photo

知らないレストランに行って200g 1200円位の硬いステーキを食べる位なら480g 1046円で少し手間かかるけどお腹が満腹になるまで食べれるこちらの方が圧倒的にオススメです。

Source : https://www.city-cost.com/blogs/Yuju/MAK5G
Twitter : @City_Cost_ja

City-Cost

City-Cost

日本の皆さんにも外国人の生活を知って貰いたい。シティコスト(英語版)の自動翻訳。オフィシャルサイトはこちら -> https://www.city-cost.com